2012-11-01から1ヶ月間の記事一覧

目指す人物像

最近、自分をはじめ、人の感情に大きく影響を与えているものは、「自分はこうなりたい。」といったような 「目指す人物像」なんだな、と感じることがある。・もし、すでにこうなりたい尊敬する人物がいるのだとすれば、 あの人のようになりたいから、自分も…

StartupWeekend Tokyo

StartupWeekend Tokyoに参加してきました。このイベントは、週末の金曜日の夜から日曜日の夜までの54時間で、初対面の人たちでチームビルディングから、プロダクト開発まで行いましょうという、極めてクレイジーなイベントです。 http://tokyo.startupweeken…

学習サイクル

何かやるときに大事だなと思ったこと。1.解決したいことをシンプルに1つ上げる。(目的の設定)2.解決策の仮説をシンプルに1つ上げる。(手段の設定) 3.仮説が有効かどうかを最低限の方法で実験する。(実験の実行) 4.実験結果をもとに仮説の修正を行う…

結局、お前は何がしたいの?

ビジョンとは、方位磁石のようなもの。 素数のようにシンプルである必要がある。要は、「俺は、こうしたい!」とはっきり言えるということ。チームならば、それが皆に共有されていなくてはならない。 自分は分かっていても、仲間が分かっていなければ、 それ…

私の就活について

・最近、2014卒の学年の方から就活の相談に乗ることが増えてきた。 ・私の就活が、当時周りのみんなと大きく異なっていると思った。 これら理由から、私の就活について記録を残しておこうと思います。まず始めに、私は、就職活動を「企業から選んでもらう」…

私が、変えたい世界について。

私が、変えたい世界について。 とっさに書きたいと思ったので、書きます。着想も問題意識も、私という未熟な人間の頭の中、という小さな部屋の中のものなので、外にさらして、皆さんの意見を頂ければと思います。 私は、人が幸せを感じるときとは、自分の目…

手段と目的という言葉の落とし穴

手段と目的という話をしすぎると、頭が固くなってしまうことがある。例えば、就活で、 「それはなぜしようとおもったのですか?」 「それは、なぜですか?」こんなことばかり聞かれるようになり、 私たちは手段と目的をはっきりすることが大切なんだと思う。…